新製品・新技術
鉄道用LED前照灯
特長
- 消費電力を大幅に削減
- LED前照灯の消費電力は27Wです。従来のシールドビーム(150W)と比較すると約80%も消費電力が削減されます。
- 既存シールドビームとの互換性
- ・ 既存角型・丸型シールドビームと取付互換を持たせた構造と致しました。車体配線を変更することなくLED化ができます。
・ 分解ができて保守が容易に行えます。
・ LEDモジュール、前面エクステンション、電源モジュールとパーツごとにメンテナンスができます。
・ 新造車向けに新規取り付けすることも可能です。
※一部取付の際、エクステンション加工が必要な場合がございます。
- 視認性の向上
- 5,000Kの色温度で太陽光に近い見え方を実現し、夜間走行時に昼間と同様の見え方を提供します。
リフレクタを用いて配光を制御することにより高度な配光を実現しました。
主灯では近点から遠方まで良好な視界を確保、副灯では上方をカットし対向車やホームの乗客にグレアを与えません。
※色温度は固定となります。

- 40,000時間の長寿命
- 光源はLEDを使用し40,000時間(11~13年※)の長寿命を実現しています。
従来のシールドビーム(1年)と比較すると約11~13倍の長寿命になります。
電源についても同じ40,000時間の寿命設計をしております。
※寿命は1日8~10h点灯した場合とします。